日本の若者言葉には、時代と共に様々な言葉が生まれています。「てぇてぇ」というフレーズもその一つ。この言葉が持つ意味や背景を探ると、意外な語源に行き当たることがあります。方言が起源という説もあり、インターネット上でのネタ元や使い方についても多様です。今回は「てぇてぇ」という言葉の魅力に迫り、その使い方をわかりやすく解説していきます。
「てぇてぇ」とは何?その意味を探る
「てぇてぇ」というフレーズは、日常的な会話でよく使われる「尊い(とおとい)」という言葉の変形です。
本来は「尊い」とは神聖さや高い価値を示す表現ですが、最近ではオタク文化の中で特別な意味を持つようになりました。「萌え」と同様に「素晴らしい」「価値がある」という意味のスラングとして用いられます。
特定の人物やキャラクターへの深い感情や愛着を表現する際に、「○○が尊い」という形でよく使われます。特に、ファンが好むアイドルやキャラクター、またはそれらの間の関係に対して使われることが多いです。
「てぇてぇ」は、この「尊い」をよりカジュアルかつ親しみやすい言い方として用いられています。
「てぇてぇ」の語源・由来はどこ?元ネタは?
「てぇてぇ」の語源や由来ははっきりしていませんが、にじさんじの四コマなどを手掛ける漫画家の中音ナタさんが2018年にTwitterで公開した4コマ漫画が元ネタではないか?とされています。
この中で人気アニメ「ドラゴンボール」の主人公である孫悟空が「てぇてぇ」という言葉を使っているシーンが描かれています。
「にじさんじ」に所属するVTuberの月ノ美兎さんと樋口楓さんが仲良く会話していると、最後のコマで突然「ドラゴンボール」の主人公である孫悟空が登場し、二人の親密な様子を見て「ひゃー めちゃくちゃてえてえなぁ」とコメントするシーンがあります。アニメの孫悟空の口調で読んでみると、何となくわかるかと思います。
この漫画が「てぇてぇ」という言葉の普及のきっかけになったと考えられています。
「にじさんじ」などバーチャルYouTuberが使う「てぇてぇ」とは?
バーチャルYouTuberが使う「てぇてぇ」とは、可愛らしいキャラクターによく使われる言葉です。ファンとのコミュニケーションやリアクション動画での表現に使用されています。
にじさんじ
「にじさんじ」にはてぇてぇとされるコンビやユニットがたくさん誕生しました。
YouTube配信で、てぇてぇコメントが多いコンビとしては、ぐんかん、白雪巴と健屋花那。
ホログライブ
ホロライブでてぇてぇなコンビや組み合わせとしては、ぺこみこ、おかころ、ししラミ、あくシオ、おかころ、ノエフレ、フブフレ、
フェスティバルーナ、あくシオ、あやスバ、かなトワ、ねねポル、など。ああんたの推しをさがしてみてください。
MHW:Iの双剣装備
「モンスターハンター」のゲームの中で、モンハンワールドの蝶大型拡張コンテントしてのアイスボーンで、双剣の装備「テエテエエ(てえてええ)」
「てぇてぇ」のポピュラーな使い方・例文
「てぇてぇ」の使い方ですが、本来はVtuberなど2次元キャラからきた用語ですが、今ではアイドル界隈など、いろいろな場面で使われています。例文をあげると下記のような感じになります。萌えよりもさらに尊さを感じた時に使って見てください。
- 「このキャラクター、てぇてぇなあ」
- 「失敗した姿もてぇてぇ・・・」
- 「なにその笑顔、てぇてぇ~」
- 「この笑顔が毎回てぇてぇのさ!」
気持ち悪いという意見も・・・
ネットの上でも浸透してきている「てぇてぇ」ですが、SNSなどでは「なんか気持ち悪い」や「言い方が嫌い」といった声も上がっているようです。利用する際は少し気をつけたほうが良いかもしれません。
「てぇてぇ」は方言だった?岡山弁という噂はホント?
「てぇてぇ」という方言が一部の地域であるようです。岡山弁では、動詞の終わりに「てぇてぇ」と付けることで「〜して」という意味を持ちます。ここでいくつかの例文を挙げてみましょう:
方言としての「てぇてぇ」の使用例
岡山弁での「てぇてぇ」という表現は、動詞の終わりに付けることで「〜して」という意味を持ちます。ここでいくつかの例文を挙げてみましょう:
- かいもんてぇてぇてぇ - 「買い物しておいて」
- ごはんてぇてぇてぇ - 「ご飯炊いておいて」
- へやそうじてぇてぇてぇ - 「部屋掃除しておいて」
- しゅくだいてぇてぇてぇ - 「宿題やっておいて」
このように「てぇてぇ」は、「炊いて」などの動詞の方言形です。